気づいたら2015年があと数時間で終わろうとしていた。なんだかな〜早いな〜〜
…というよりも、時間てホント自分の気持ちとは無関係に流れてるよねって感じがする。当たり前っちゃ当たり前なんだけど。冬休みに入ったのをいいことに家にこもってるとね、今日が何日かなんて全然意識しないんですよね!
さてさてこの日記も前とずいぶん時間が空いてしまって、ただいま〜なんて久々に覗いたら広告が表示されちゃってたりして。いかんいかん。
秋から冬にかけて、バタバタと色んな事に追われていた気がする。10月に入ったあたりから、就活に向けて色々せなあかん時期になりましたな!と外からグイグイ煽りをくらった次第で。
まぁ色々と思う所は尽きないんだけれども、ひとまずやることやってから文句やら何やらを言おうという心構えでいる(笑)きっと見えてないところがいっぱいあるんだろうからね…もどかしいけれども。
今は「長いものに巻かれてやる(〜但し自分の意思も持ちながら〜)!」ってな気持ちで、なんとかモチベーションを保とうとしてみたり。
そういえばさっき親に就活の話を振られたので答えていたら、デエトに行っていた姉が帰宅し、すぐそこまで彼氏が来ていて親に年末の挨拶をしたいそうな〜と声を掛けてきた。かくして両親が玄関先まで出ていき
自分はリビングで茶をすすっていたのだが、父親の「あがってく?」の一声が耳に飛び込んできたので可及的速やかに2階の自室へ撤退したのであった。なにこの年末ゥ〜(白目)
もちろん最低限の礼儀として、すれ違いざまに「あ、コンチワっす…(半笑い)」と声は掛けましたよ、ええ。
でもどうもああいう場は苦手なもんでしてね…。こちとらすっぴんだしね。
こんなかんじで、いつもと一風変わった大晦日だったけど、来年はどんな年になる事やら。具体的にどうしたいとかはまだ想像できないけど、ほどほどの幸ある年であれと願ってやまない。ちょっと今学生生活
最後の1年とかいう世にも恐ろしいワードが脳裏をよぎったけどナシナシ!じじ事実だけど…考えないようにしよう、うんうん。
良い一年になるように、ひとまず1日を大事に重ねていきたいと思う。
それぞれのお家に、福が来ますように!